親子で無料体験!幼児教育コペルで楽しく子どもの才能を伸ばそう♪ 秋の新規生徒さん募集中【幼児教育コペル中津教室】
公開日:2023年08月31日 (更新日:2024年04月16日)
ライター:ジモッシュ編集部
大分県中津市にある「幼児教育 コペル 中津教室」さんでは、ただいま秋の新規生徒さんを募集しています。
6歳で成人の約90%が出来上がってしまうといわれている、爆発的な脳の成長期。適切な教育や関わりをしていきたいと願う親御さんは多いのではないでしょうか。
新しい何かを始めるのにぴったりなこの時期、コペルでは秋の新規生徒さんを募集しています。「天才的潜在能力」を引き出すコペルの幼児教育を無料体験してみませんか?
入室前に教室の雰囲気や教育の内容を体験することができるので、とっても安心!
実際に教育を受けられた保護者の皆さんの口コミや教育の内容など、料金も含めて詳しくまとめました。
幼児教育 コペルについて
「子どもは本来、学ぶことが大好き」
コペルでは子どもが本来持つこの特性を大いに活かし、多くのオリジナル教材を使用してショーのように楽しめる教育を行います。なんと、1年間で使用する教材の量はコンテナ何十杯分にもなるのだとか。
常に新鮮な刺激を与えてあげたい。コペルならその思いをかなえることができます。
目を輝かせて
なんといっても、子どもが目を輝かせて専門の講師と遊びながら学ぶ様は、親にとっても嬉しいものです。イヤイヤ期まっさかりのお子様も、コペルで学ぶ50分はよく集中して楽しめた!という声も。
遊びながら心と脳を育てるコペルだからこそ、子どもにとって最も自然な形で可能性を開いてあげることができますよ!
▼▼▼無料で親子体験してみる!▼▼▼
保護者の皆さんの口コミは?
■T.Mちゃん(3歳)ママの声
「通いはじめて1年半。3歳と思えない記憶力。講師の皆さんは日常生活の悩みごとも聞いてくれて、アドバイスしてくれます。とても心強い先生方です」
■A.Kちゃん(3歳)ママの声
「毎回違った楽しいレッスンで好奇心が刺激され、なんでも興味を持つようになりました。育児の相談もできて、とても助かっています」
他にも、はじめはできなかった事ができるようになった!や、親が気付きにくい一面が発見できてうれしい!などの声も聞かれました。
子育てもサポート!
コペルの幼児教育は、教室の外にも及びます。
それは、お母さんたちへのマザーリング!これは豊富な知識を持つ専門講師が、普段の生活に役立つ子育ての指導やカウンセリングのこと。
時期的なものもあり、最近の保護者の方はどうしても自宅にこもって子育てをしてしまいがちで、悩みや苦しみを分かち合う場が持てないケースも増えているんだそう。そんな保護者さんたちのケアや、生活面での子どもとの向き合い方なども教えてもらえます。
だからコペルに通う親子は、教室でもおうちでもニコニコなんですね♪
気になる料金は…
多くの教材を使用し愛情が伝わる少人数クラスだから、子どもたちがリラックスして集中することができ、同年代の子どもたちと一緒に社会性も育みながら学べます。
子ども引き付けるたくさんの教材なので興味が途切れず、もっともっと知りたくなっちゃうコペルのプログラム!
卒業生1,500名に実施したアンケートでは「良かった」という感想を持った人が99%、受講者の平均継続期間が約3年半と、かなりの高評価なのも特徴。口コミで入会する方も多いんだとか♪
兄弟で通う場合は2人目から月謝割引を受けられたり、幼児コースと小学校受験コースを同時受講する場合は受験コースが割引になるなど、特典もありますよ!
▼▼▼無料で親子体験してみる!▼▼▼
イベントも楽しい☆
幼児教育コペル 中津教室では、コペル在校生と講師みんなで楽しむイベントも昨年から再開!
秋のビッグイベントといえばハロウィンということで、昨年はみんなで仮装を楽しんだり、工作なども行ったんですよ!こういった季節ごとのイベントも子どもにいい刺激をもたらしてくれそうです。
「子どもの目が輝く」「子どもが積極的になる」「早期教育で子どもの可能性を無限大に!」そんな幼児教育が気になった方は、ぜひ無料体験教室に申し込んでみてくださいね。
▼▼▼無料で親子体験してみる!▼▼▼
店舗名 | 幼児教育コペル中津教室 |
---|---|
住所 | 〒871-0030 大分県中津市中殿町3丁目9-16 |
電話番号 | 0120-039-163 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
URL | https://copel.co.jp/schoollist/nakatsu/ |
内容は2024年04月16日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ジモッシュ編集部
地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。