中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町エリアをダッシュする

地元をダッシュするニュースサイト ジモッシュ

ライターにぼしのホシの【キャンプでビールでニクつつく】#111

公開日:2025年10月11日 (更新日:2025年09月24日)

ライター:にぼしのホシ

連載シリーズとして【キャンプでビールでニクつつく】編、第111弾をお送りいたします。

この連載では、防災士であり、日本キャンプ協会公認キャンプインストラクター&日本バーベキュー協会認定のバーベキューインストラクターであるにぼしのホシが、キャンプ&バーベキューの便利なグッズを紹介したり、自然の中での体験やキャンプ&バーベキューの楽しさをお届けしていきます。

自宅とは違う環境の中で不便を楽しんだり、自然環境の中で快適さを工夫したりと楽しみ方は無限大です。

自然環境の中でお子さんの体験教育にも役立つと思いますし、安全と衛生、災害時にも役立つ情報を発信できればと思いますのでどうぞお付き合いください。

『レッツ ウェルビーイング!!』

第111弾は、“秋ならごちそうさんま”をご紹介します。

秋を感じるにはサンマでしょ

  • 塩しょうしょう
  • 秋の刀やね
にぼしのホシ

今年はサンマが豊漁とのことでうれしいねー。

さんまをつつきながらいっぱい呑も~よってアナウンス。

てきとーな時間にてきとーに集まっておのおので秋を感じるのです。

サンマは水で洗って拭き取り塩をすりこんでから焼きます。

したたるあぶら

  • 焼きの守人
  • ブロックで高さ調節
にぼしのホシ

まだ夏の名残はありますが、日陰はときおり秋を感じる気温です。

焼きの守人が丁寧にくるくる焼いてます。

扇風機に煙を吸わせ自分は知らぬ存ぜぬ、無傷の高等テクニック。

さんまにはやっぱり七輪がお似合い。

写真で一杯のめるわ

  • かんせーい
  • 今日も登場
にぼしのホシ

頭と尾っぽもよく焼きましたね。

醤油少々、かぼすはだぼだぼひたひたで喰らいます。

頭の苦み、焼けた香ばしさ、したたるあぶら。
焼きたてのさんまうまい!
そしてビールがうまい!

今日のマキタ保冷温庫の温度は1度。
とんでもなくキンキンなのですよこれが。

オニオンスープをつくる

  • 刻むぜおりゃー
  • 静かにその時を待つ
にぼしのホシ

オニオンスープをつくろうつくろう。

飲んでるときのスープってうまいよねー。しみるよねー。

簡単レシピで絶品レシピ

  • たまねぎを
  • 赤いきつね色に
にぼしのホシ

バターの香りがたまらん。

そこにどかんと玉ねぎを入れてまぜこぜします。

そう。躊躇なく、容赦なくね。

コンソメであじをととのえて

  • バケット
  • バーナーブーーッ
にぼしのホシ

シェラカップがいい感じやね。

出来立てオニオンスープにバーナーで表面をあぶったバケットをひたします。

そしてとろけるチーズをオン。

仕上げに再度バーナーで溶かします。

食べよー食べよー

  • 力強くウマい!
  • どこで食べてんの
にぼしのホシ

あぶったバケットがとてもおいしい。
イーストエンドユリっぽく言えば“いい感じ~”DAYONE。

女性陣も大好評。
ティセラシャンプーのいい香りの髪をなびかせながら、“いいね~”、“いいじゃ~ん”と連呼したとかしないとか。

七輪におススメ

  • 28cm
  • 5900円
にぼしのホシ

使い捨ての焼き網。
以前は30枚入りを買ってましたが、多く買った方が割安だったので奮発して購入。

いちまい30円ぐらいなら思い切って使えます。

しいたけをただただ焼く

  • 旬だねー
  • 日本のこころ
にぼしのホシ

しいたけおいしいよねー。

しっかり焼いてシンプルに塩や醤油でいただく。

焦がさないようにじっくり焼きます。

そのころ、おいちゃんはさんまを頭まで食べる。きれいに食べる。
(実はファブル)

素敵なことよね。

うれ~しくて~うれ~しくて~

言葉にできな~い~
にぼしのホシ

そして今日も延長戦に突入。

何かの話からドリカムの『あなたにサラダ』を知らない人が数名いたのでこりゃいかん、未来が危ういとおもい、洗脳ワンリピートで脳内にたたきこんでやったのです。

さてこれからぎんなんやら栗やらもあるなー、それさっき聞いたよ。
はよ焚き火したいなー、それさっき聞いたよ。
暗くなったからだいぶ時間が経ったかと思ったらまだこの時間なんや~、それさっき聞いたよ。
ってな感じで、おろかではあるけどかけがえのない時間を秋の音と香りと味で堪能したのでした。

今回もお付き合いいただきありがとうございました。

内容は2025年09月24日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アバター

にぼしのホシ

キャンプとバーベキューをこよなく愛するライターです。 ビール片手にウェルビーイングを目指す会“キャンビーミーツ”。 YouTubeエガちゃんねる○ーパン村 村民のあたおかです。

コメントを残す



Instagram LINE あなたのお店を紹介しませんか?
あなたのお店を紹介しませんか?