
九州北部で頑張っている子どもたちをご紹介する、地元応援企画!
この地域で開講しているスポーツ系の習い事、教室、スクール、クラブにスポットライトを当てました。
今回は、空手の技術だけでなく、心の成長も大切にしている空手教室「正見道場(しょうけんどうじょう)」をご紹介いたします!活動の様子を、早速のぞいてみましょう!
正見道場
\空手道を通して、心と身体を鍛えよう!/

-
お寺合宿での一枚 -
イベントでの演武の様子
中津市・豊前市・上毛町から、幼年~中学生までの子どもたちが集まり、週3回の練習に励んでいる「正見道場」。空手を通して、元気に・明るく・楽しく!そして、心豊かに成長していくことを目指している教室です。
また、「勝負の世界の厳しさを味わいながらも、勝ち負けよりも大切な事に出遇っていってほしい…」という思いのもと、練習・試合だけではなく、イベントの演武やお寺合宿など、様々な経験を通して、何事にも一生懸命に取り組む心、諦めない心、思いやりの心など、様々な事を伝えています。
見学体験いつでもお待ちしています!お気軽にお問い合わせください♪
正見道場の概要
【教室名 】正見道場(しょうけんどうじょう)
【練習曜日 】火曜日/木曜日/土曜日
【練習時間帯】幼年・小学生:17:00〜19:00/中学生以上 19:00〜21:00
【練習場所 】中津市中津城近くの錬心館(れんしんかん)道場(〒871-0062大分県中津市三ノ丁1285-1)
【対象年齢】幼年から一般まで
【月 謝】5,000円/月
【人 数】15人
【練習内容】体力作り/基本技/形/組手/マグマより熱い話♪
【年間行事】試合/審査/練習試合/駅伝大会/イベントでの演武/お寺合宿
【お問い合わせ先】福田浄円:090-7469-2717
内容は2025年07月03日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ジモッシュ編集部
地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。