アクセスランキング2020ジモッシュ(年間トップ10)
2020年ももうすぐ終わり。
ノースエリアの皆さんはいかがお過ごしでしょうか??
今年1年の地元ニュース記事を、ジモッシュ!アクセスランキングで振り返りましょう☆彡
(集計期間:2020年1月1日~2020年12月28日)
(2020.12.30)
第1位:コロナウイルス感染情報
ランキングNO.1の記事は、残念ながらコロナ関連でした!
複数記事があり全てランキング上位にある為、まとめさせていただきました。
とにかくコロナ逃散!コロナよ!さようなら!
第2位:【復活】ホルツ~手作りパンの店~移転OPEN先に行ってみた!
純粋な地元のNO.1記事です。
吉富町にあったホルツが閉店し1年ほどで中津市に復活。
冬眠からガバっと目覚めたクマみたいな勢いのアクセス数でした!
やはりお手頃な価格、バラエティ豊富なメニューの充実感、間違いない味。忘れられないファンが多いい事の実証ですね。
個人的には、あのボリューミーなサンドイッチが好きです...。
第3位:【新店舗】中津市上宮永に「まちの小さなパン屋さん糸〜ito〜中津店」がオープン!【中津市】
こちらもパン関連の記事です!
糸のパンは本当に美味しいですね。
その中で記事紹介したパンの一つとして「季節のクロワッサン」!ザクとした食感の後にホイップの甘さが、ちょうどいい感じ!
またパンのバラエティが幅広く、多くの支持者がアクセスした結果の上位ですね。
産婦人科の近くにある為、ここでパンを買って病室に差し入れるケースが続出!
個人的には「羽根つきチーズ肉まん」が好きです...。
第4位:【閉店】鶏白湯ラーメン とりの助 大分中津店【中津市】
とんこつ味が定番の地元のラーメン事情、そこに登場した新感覚味のラーメン店でした!
からあげの聖地中津市だからこその鶏白湯ラーメンで透き通ったスープは上品な味わいでしたね。
毎週通う常連さんも多くいましたが、残念ながら3月に閉店となりました。
第5位:★スシローが中津市・宇佐市の企業とタッグ★スシロー史上最大級フェア『大九州展』開催!
地元で週末混雑していると言えば「スシロー」ですね。
その回寿司チェーン売上全国NO.1 のスシローがうれしい事に、地元の企業「三和酒類 いいちこ」「中津からあげ からいち」とコラボの大九州展!美味しい限定の寿司ネタもあり、大盛況でしたね。
キャンペーンの全国CMが始まると「からいち」の社長の携帯電話が鳴りやまなかったとか…。
第6位:#エール飯プロジェクト!みんなで地元の飲食店を応援しよう!
我々が初めて遭遇した生活行動を制限させられるコロナ禍!
地元の飲食店がヤバい!何とかしないと!
別府から波及したテイクアウト応援プロジェクト。
皆さん!yell飯は現在進行形のプロジェクトです。
なじみのお店、知りあいの店、同級生の店は忘年会・新年会キャンセルになり事業継続が厳しい店がこれからも増え始めます。
注文が応援となります!
第7位:【新店舗】中津市宮夫に「七輪鳥焼専門店もり山」がオープン!
中津からあげの名店である、もり山万田本店の鶏焼専門店がOPEN!
唐揚専門店のノウハウを生かした鶏の美味しい部位を炭火の七輪で味わえる本格派の焼き専門店。
お酒を飲みながら炭火で程よく焼いた鶏はまさに絶品絶妙の味わい!
またコロナ禍に対応した客席は煙を吸い込んでくれる無煙ダクトがあり安心も提供しています。
まさにコロナ禍にマッチングした飲食店ですね。
第8位:【2020年版】クワガタ速報 中津市内某所
やはり...世のカブクワ好き達は、息をひそめインターネットで探していた!カブクワが出始める時を!
[中津市 クワガタ]で検索すると、ジモッシュが上位となる地元の虫取り通の社会現象に!
そしてコロナ禍の中、自然のオープン空間は、お宝さがしのニューノーマルではないでしょうか。
6月中旬からクワガタが先に出現し7月の梅雨明けからはカブトムシですね。
あなたも来年の夏はクヌギの木を見て興奮するかも!?
第9位:【新店舗】中津市大貞に新しいラーメン屋さん「百八(ももはち)」がオープン!
2020年後半の記事なのに年間ランキングに堂々のランクイン!
やっぱり新店舗のラーメン店は鉄板ネタですね。
この百八は、とんこつラーメン激戦区の博多で修行した店長が作る直球ストレートど豚骨ラーメン!
新店舗に行く時には必ずこの言葉「うまいの?」を背負って行く、しかし百八のスープを啜り麺を頬張ると「うまいの~」でした!
個人的には、背油の旨味がガツンとくる濃厚とんこつラーメンがすきです...。
第10位:【豊前市 花火】元気出そうぜ!豊前エール花火に込められた想い
2020年12月のアップ記事が!
急激にアクセス数を稼ぎ年間ランキングに衝撃のランクイン!
月間のアクセスアップ率は堂々のNO.1記事です。
そして何が凄いかと言うとシークレット開催のエール花火が多い中、事前告知のエール花火&イベントの実施です。
自粛警察が徘徊する中で「地元の人が落ち込んでいるのをとにかく元気づけたい」と心意気の花火の打ち上げ。
実行委員の皆様、本当にありがとうございました!
※文中の自粛警察とは公安職の警察職員を指す言葉ではありません。
2021年は「モ~」っと良い素晴らしい年になりますように…!
今年も様々なニュースがありましたね。
皆さんが一番印象に残ったニュースはどれでしたか??
それでは、皆さま良い年末年始をお過ごしください♪
関連記事RELATED POST
ミキルの週末ハッピー占い2021年1月16日(土)
ハッピーアドバイザー「ミキル先生」による、今週末のハッピー占い!
ぜひ参考にしてくださいね!
■カバラ数秘によるマイナンバーでタイミングを読み取る占いです。 まずは自分の数字を計算してみましょう。例を参考に、誕生日を1桁ずつに分けて足し、合計が2桁の数字になるまでさらに足します。「11」という数字は特別な数字なのでそのままです。
例)9月15日生まれの場合・・・9+1+5=15→1+5=6 あなたの数字は「6」
例)12月17日生まれの場合・・・1+2+1+7+=11 そのままキープ、あなたの数字は「11」
【随時更新】 成人式スナップフォト集2021【NOASエリア】
2021年に新成人を迎えた皆さま、おめでとうございます。
地域によっては開催が延期、オンライン開催などになった2021年成人式。晴れ着を用意していたのに成人式で集まれない、懐かしい友達との再会や楽しい思い出を作る機会が無くなり、残念に感じている事と思います。
コロナ禍の中、大変さや不安を感じている方も多いと思いますが、皆さんを応援する人や期待をしてくれる人は、必ず近くにいます。
悪い事は長く続きません、必ず明るい将来が待っているはずですし、人生はこれからが本番となります。
皆さんが、良い出会いに恵まれ、幸せに満ちた日々でありますよう心からお祈りいたします。
ジモッシュ!webでは、一生に一度の晴れ舞台を、できるだけ多くの人に披露したい。
そんな気持ちでスタートした「成人式スナップフォト集2021」。
ノースエリアより応募いただいたみなさんの写真を掲載しています!
新ブランド「みやびの平や」ALL天然木!リーズナブルな価格を実現!【中津市】
見学に、お伺いしたのは新コンセプトブランド「みやびの平や」をプロモーションしましたプランニング雅の平屋住宅です。コンセプトは「ALL天然木でもリーズナブルな価格でご提案」です。
どのような家かを、一言で表現すると「外観を見て家に入ると想像を裏切る平家!」です。
早速、家内に入ってみましょう!
NOASエリア飲食業界の今①中津市
感染者の増加、都市部での緊急事態宣言、国の補助制度の一時停止など逆風の吹き荒ぶ飲食業界。NOASエリア(中津市)の現状を中津市飲食業組合 組合長 峰中さんに私、MICHIROCKが話を聞いた。
新型コロナウイルス感染症情報 2021年1月14日
令和3年1月14日付け新型コロナウイルス感染症のPCR検査陽性者の状況です。
【中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町】