
ちょい飲みも「とん平」で。トッピング全部のせに挑戦してみたよ/とん平TSUNAGU中津店
公開日:2025年07月03日
ライター:ジモッシュ編集部
中津駅近く、日之出町商店街に店を構える「長浜らーめん とん平 TSUNAGU中津店」から、注目の新メニューが登場!
さらに今回は、極細特注麺とコク深い豚頭骨スープで人気の“進化系長浜らーめん”に、トッピング全部のせの豪華版に挑戦!
7月1日からは「ちょい飲み」に嬉しいドリンク&おつまみも充実して、楽しみ方がますます広がっているとか…
\豪華全部のせ!とんこつラーメンをいただきました/
昨年11月に、日之出町商店街入り口に彗星の如く現れた「長浜ラーメン とん平TSUNAGU中津店」。
すでに常連の皆さんは、トッピングを変更しながら楽しまれているようなのですが…
それならば!ということで、今回は通常のとんこつラーメンに、全てのトッピングを乗せた「フルカスタム」バージョンに挑戦してみました!!
認めたくないものだな、旨さゆえの過ちというものを…
・明太子(180円)
・めんま(150円)
・きくらげ(150円)
・もやし(120円)
・のり3枚(140円)
・小ネギ(150円)
・キムチ(170円)
これ、全部乗せます。たぎってきた〜!!
-
なんだか提灯増えてるぞ -
男なら全部乗せ(女だけど
全部乗せ!豪華仕様の長浜ラーメン!
14時間以上炊き上げた九州産豚頭骨スープをそそぎ入れて、大久保製麺の特注極細麺をイン!
-
キタ!炙りチャーシュー -
もう乗らんて!から更に乗せます

どのトッピングも存在感あるボリューム。コク旨な濃厚豚骨スープと絡めば、トッピング一つ一つが輝きを増していきます。
一つだけ注意しておきたいのは、明太子がスープの中で行方不明になること!!
スープの中に逃げ出してしまった後も少し辛みがついてそれも美味しいのですが、プチプチ感は初めの方にぜひ楽しんでみてね。
あとはキムチの辛味や明太子の塩気、ネギの清涼感などが重なり、まさに味のレイヤー構築。まさに “ 極楽浄土 ”。
スープの味・風味が立っているから、もやし、キクラゲもモリモリ食べたくなっちゃう。シャキシャキ感残る火の通り加減。神がかってます!
-
これを一口でいく背徳感 -
デカ海苔見て!
-
スープともやしで永遠食べれる -
えっ!消えた…のチャーシュー
新メニュー続々登場♪
九州北部の梅雨明けが発表されましたね!
夏本番!ってことで、これまでのアルコールメニューに加えて「メガ」なドリンクが追加になりました。

\ラーメン前後の一杯にぴったり!アルコールメニュー新登場/
・メガ角ハイ(750円)
・メガレモンサワー(750円)
・コークハイ(600円)
・ウーロンハイ(600円)
・ピーチソーダウーロン(600円)

\お待たせ!ソフトドリンクも増えました!/
・コーラ/オレンジ/烏龍茶(各300円)
・パッションフルーツ(500円)
・夏季限定グリーンティ(500円)
高校生までのお客様は下記商品が100円に!
・コーラ
・ウーロン茶
・オレンジジュース
-
とん平店長 お子様ドリンクを大人の方が間違って購入されたり、ふざけて購入された場合は若者の笑顔のために返金しないこともあります!が、若者の笑顔より自分の100円が大切な方には返金する場合もあります(笑)

\ラーメンの“合いの手”に!おつまみも充実/
・チャンジャ(450円)
・枝豆(450円)
どれもラーメンやお酒と抜群のコンビネーション。飲みのシメだけでなく、1軒目としても利用しやすいラインナップです。
昼のみ裏メニュー!?ひんやり麺はいかが?

さらに、ランチタイムには数量限定の裏メニュー、冷やし麺も登場予定。
レモンと醤油ベースのサッパリ系のお味でいただきます。
夏バテしていてもつるりと軽やかに楽しめますよ!
※予告なく終了する場合があります。
深夜2時まで営業のとん平!

とんこつラーメンを中心に、飲んで・つまんで・〆られる“進化系ラーメン空間”へと進化したTSUNAGU中津店。
個性派揃い(そしてめっちゃ優しい)スタッフさん&店長さんのInstagramも要チェックですよ〜!!
店舗名 | 長浜らーめん とん平 TSUNAGU 中津店 |
---|---|
住所 | 大分県中津市島田217-3 ISG店舗B号室 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 11:0014:00、18:00翌2:00(スープが無くなり次第終了) |
定休日 | なし(12/30~1/3は休み) |
https://www.instagram.com/tonpei.ra_men/ |
内容は2025年07月03日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ジモッシュ編集部
地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。