中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町エリアをダッシュする

地元をダッシュするニュースサイト ジモッシュ

新店舗/100年の想いを紡ぐ「宇三郎商店」誕生!着物リメイク雑貨が並ぶ癒しの空間がオープン

公開日:2025年07月25日

ライター:ジモッシュ編集部

商店街の新しい顔「宇三郎商店」誕生

2024年7月12日(土)、中津駅目の前、日之出町商店街入り口に「宇三郎商店(うさぶろうしょうてん)」がオープンしました。

かつてこの場所で長年親しまれてきた「瀬口商店」が装いを新たに生まれ変わり、100年前にお土産や果物の販売を始めた曽祖父・宇三郎さんの名前を店名に冠し、新たな一歩を踏み出しました。

リニューアル後の宇三郎商店は、和のぬくもりをいまの暮らしに馴染ませる手しごと雑貨店として注目を集めています。

着物が洋服に。リメイクでよみがえる一点モノたち

宇三郎商店で取り扱うのは、一度しか着用されていない着物や、新品の着物を使った手作りの洋品・雑貨。

素材はすべて、手に取る方に安心していただけるよう、生地の状態や履歴を丁寧に確認したものだけを使用しています。

もう少し詳しく言うと、新品のまま大切に保管されていたものや、一度のみ着用された着物など、そのまま着物として着ても問題のない高品質なものだけを選んでいるのだそうです。

店内には、

・着物ワンピース
・ツーピース
・浴衣アロハや浴衣ワンピース
・ベストやシャツ など、

いずれも手仕事で丁寧に仕立てられた一点ものが並びます。
美しい赤の絞り生地に緑のステッチを効かせたデザインなど、和の美しさに遊び心を加えた、オリジナリティあふれる洋服に出会えるのも魅力です。
季節ごとの素材や色を生かした四季折々の作品も登場し、訪れるたびに新しい出会いがあるのも楽しみのひとつ。

こだわりの素材から生まれた洋品や雑貨は、手に取った瞬間にその上質さが伝わる仕上がりです。

大漁旗バッグにマドモアゼルブローチ…見逃せない雑貨たち

リメイクの技術と創造力が光るのは洋服だけではありません。

宇三郎商店では、暮らしをちょっと楽しくする雑貨やアクセサリーも大人気

ライターが特に目を奪われたのは、

・大漁旗や手ぬぐいから作られる刺し子バッグ
・表情も個性も一点ずつ異なる「マドモアゼルブローチ」

丈夫さと可愛らしさ、そして一点モノならではのインパクトを備えたアイテムは、贈り物にもぴったり!

ほかにも、

・刺し子のスタイ
・パペット
・ミニ巾着
・なべつかみ

など、暮らしに彩りを添える小物がたくさん並んでいます。

招き猫が迎える、ぬくもりのある出会い

店先では可愛らしい招き猫がお出迎え

その先に広がる店内には、伝統、工夫、そして人の手の温もりが感じられる品々がずらりと並びます。

流行やブランドではない、“心ときめくもの”を大切にしたい人にこそ訪れてほしい宇三郎商店。

ふらりと入って、ときめきと出会い、自分だけの一点モノを持ち帰る。

そんな特別な体験がここにはあります。

店舗名 宇三郎商店
住所
大分県中津市島田217-1-1(中津駅前商店街入り口すぐ)
電話番号 0979-22-2848
営業時間 12:00〜18:00
定休日 月火水

内容は2025年07月25日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アバター

ジモッシュ編集部

地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。

コメントを残す



Instagram LINE あなたのお店を紹介しませんか?
あなたのお店を紹介しませんか?