中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町エリアをダッシュする

地元をダッシュするニュースサイト ジモッシュ

【受講者募集中! 】在職者向けの「技能者講習」開催中!【大分県立工科短期大学校】

公開日:2022年05月31日 (更新日:2024年04月11日)

ライター:ジモッシュ編集部

大分県立工科短期大学校にて、在職者向けの「令和4年度技能者講習」受講者募集中!

数ある講座の中から、今注目の講座をピックアップしてご紹介しています。各講座定員になり次第終了のため、お申込みはお早めに!

技能向上セミナーについて

大分県立工科短期大学校では、企業の皆様の技術力向上のニーズに応えるため、在職者の方を対象に、職業能力開発促進法に基づく高度職業訓練 専門短期課程の職業訓練として、「技能向上セミナー」を積極的に展開しています。

講座の種類は産業分野に携わる内容から幅広いラインナップ。講座の種類によっては電子回路やプログラミング、ExcelやAccessの講座など、内務で関わる部分も学ぶことができます。

【技能者講習 コース一覧】https://www.oita-it.ac.jp/cooperate/seminar/

※すでに受付・開催が終了している講座もございます。

①品質管理セミナー(QC検定3級対応)Ⅰ・Ⅱ

QC検定3級(品質管理検定)の実践編、手法編の全範囲をおおむね網羅します。※直接QCサークル活動を支援するセミナーではありません。

【対象】QC検定3級を受検予定の方、又は同等レベルの品質管理の知識を習得したい方

■品質管理セミナー(QC検定3級対応)Ⅰ 定員8名

・日程:2022年7月21日(木)・26日(火)・28日(木)・8月2日(火)・4(木)9(火)・16(火) 9:00~12:00 全7回

・受講料:6,300円/テキスト代:5,390円

■品質管理セミナー(QC検定3級対応)Ⅱ 定員8名

・日程:2023年1月19日(木)・24日(火)・26日(木)・31日(火)・2月2日(木)・7日(火)・14日(火) 17:45~20:45 全7回

・受講料:6,300円/テキスト代:5,390円

②住宅の省エネルギー基準入門

2021年から施工された建築主への住宅の省エネルギー性能の説明義務化や2025年に予定されている省エネルギー基準適合義務化など、優れた省エネ性能の有する住宅の供給促進に向け、住宅の省エネルギー基準の概要について理解し、その評価方法を習得する講座です。

【対象】戸建住宅関連の業務をされている方、又は戸建住宅の省エネに興味のある方

■住宅の省エネルギー基準入門 定員5名

・日程:2022年8月8日(月)・10日(水) 9:00~16:00 全2回

・受講料:3,600円 /テキスト代:無料

③木造住宅の耐震診断

戸建木造住宅の耐震診断方法および補強方法について理解し、モデル建物を使った演習を通して耐震診断方法、補強設計方法を習得します。

【対象】戸建住宅関連の業務をされている方、又は戸建木造住宅の耐震診断、性能に興味のある方

■木造住宅の耐震診断 定員5名

・日程:2022年11月26日(土)・12月3日(土) 9:00~16:00 全2回

・受講料:3,600円/テキスト代:7,333円

④被覆アーク溶接、TIG溶接講座

被覆アーク溶接とTIG(ティグ)溶接の基本を学ぶ、実務者向けコースの講座です。

【対象】被覆アーク/TIG溶接に従事している方、又はこれから従事する予定の方(初心者)

■被覆アーク溶接、TIG溶接講座 定員7名

・日程:2022年12月3日(土)・10日(土) 9:00~16:00 全2回

・受講料:3,600円/テキスト代:無料

⑤普通旋盤技術

旋盤作業の各要素を含んだ課題を通じて、旋盤作業に必要な知識・技能を習得します。

切削加工技術/外径段付け作業(荒削り・仕上げ)/溝加工、ねじ切り/表面粗さについて

【対象】機械加工に従事している方、又は機械加工に従事する予定の方

■普通旋盤技術 定員5名

・日程:2023年3月22日(水)・23日(木)・24日(金) 9:00~16:00  全3回

・受講料:5,400円/テキスト代:無料

講座へのお申込みについて

1:『令和4年度開講「技能向上セミナー」一覧表(全26コース)』より、ご希望のコースをご確認ください。

※すでに開催、受付が終了している講座もございます。

2:『令和4年度技能向上セミナー受講申込書』に必要事項をご記入の上、大分県立工科短期大学校 企業連携・交流室あてにFAX、Eメール、郵送、持参のいずれかの方法により、お申し込みください。

(※Excelデータはこちらのページ内よりダウンロードください)

お申し込みは先着順とし、定員に達した時点で締切とさせていただきます。

3:受講料は、原則としてコース開始日(初回)の3週間前までに、企業連携・交流室あてに現金持参、現金書留の郵送、郵便為替証書の郵送のいずれかの方法により、納付してください。

納付後は、いかなる理由にかかわらず、払い戻しをいたしませんので、ご了承ください。

受講料の納付をもって正式受付とし、コース開始日(初回)の3週間前を目安に、『受講通知書』一式を郵送いたします。

4:テキストのご購入が必要なコースについては、原則各自でご準備ください。大分県立工科短期大学校にて注文も可能です。初回受付時、テキストの受け渡しを行います。

なお、テキスト代は、出版元の都合等により、変更となる場合もありますことをご了承ください。

5:お申し込み、受講料納付等で来校される場合の受付時間は、平日午前9時から午後5時までです。

技術者としてのスキルアップ

IoTや機械技術など、様々な要件に対応できるよう、新たな分野の技術習得や資格の取得などを通して、技術者としてのスキルアップにぜひご活用ください!

———————–

(注意事項)

※受講をキャンセルされる場合は、速やかに大分県立工科短期大学校の企業連携・交流室までご連絡ください。なお、受講者の変更は可能ですが、代理の方の「受講申込書」のご提出が必要となります。

※受講に際して、発熱や咳など体調に不安のある方の受講は、ご遠慮願います。

※感染症の予防対策(マスクの着用、学校入口での手指消毒など)をお願い致します。

店舗名 大分県立工科短期大学校
住所
〒871-0006 大分県中津市東浜407-27

電話番号 0979-23-5500
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
URL https://www.oita-it.ac.jp/

内容は2024年04月11日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アバター

ジモッシュ編集部

地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



Instagram LINE あなたのお店を紹介しませんか?
あなたのお店を紹介しませんか?