中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町エリアをダッシュする

地元をダッシュするニュースサイト ジモッシュ

【7/10(月)13:00更新】大雨に関する情報/中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・上毛町・吉富町

公開日:2023年07月10日 (更新日:2024年04月15日)

ライター:ジモッシュ編集部

避難について(注意喚起)

避難にあたっては、あらかじめ指定された避難場所へ向かうことにこだわらず、川や崖から少しでも離れた、近くの頑丈な建物の上層階に避難するなど、自らの判断でその時点で最善の安全確保行動をとることが重要です。

農業用水路など、河川以外でも水が溢れている箇所があります。危険ですので近づかないようにしてください。

■警戒レベル5相当 緊急安全確保(7/10 9:21時点)

山国川上流部の氾濫が発生したため、三光地域、本耶馬渓地域、耶馬溪地域、山国地域の6,056世帯12,509人に「緊急安全確保」を発令しました。直ちに安全な場所で命を守る行動をとってください。

避難や安全確保が遅れると命に関わります。避難できなくなる前に行動してください。猛烈な雨が降っている地域では、すでに土砂災害や河川の氾濫、浸水などが起きているおそれがあります。今すぐに安全な場所に避難してください。

外への避難がかえって危険な場合や、周囲の状況を確認し外に出るのが難しい場合は、建物の上の階や斜面から離れた部屋に移動したりしてください。

中津市内の警報・注意報情報

<発令中の警報・注意報について>

・緊急安全確保

→三光・本耶馬渓・耶馬溪・山国地域 6,056世帯 12,509人

・大雨特別警報(土砂災害)

・大雨警報(浸水害)

・洪水警報

・雷注意報

——————————–

各地域の通行止めなどの情報は中津市ホームページよりご確認ください。

中津市本耶馬渓町 耶馬渓橋(オランダ橋)の様子(7/10 11:30時点)

中津市本耶馬渓町 耶馬渓橋(オランダ橋)の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので河川や水路には絶対に近づかないでください。

中津市耶馬溪町平田周辺(7/10 10:35時点)

中津市耶馬溪町平田周辺(国道側)の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので河川や水路には絶対に近づかないでください。

中津市耶馬溪町柿坂周辺の様子(7/10 10:10時点)

耶馬溪町柿坂周辺の様子です。(※現在7/10 8:30時点では氾濫地域となっています)

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので河川や水路には絶対に近づかないでください。

中津市金谷 山国大橋周辺の様子(7/10 9:40時点)

中津市金谷 山国大橋周辺の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので、河川や水路には必ず近づかないでください。

中津市豊田町周辺の様子(7/10 9:30時点)

中津市豊田町周辺の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので絶対に河川や水路等には近づかないでください。

中津市三光臼木周辺の様子(7/10 9:30時点)

中津市三光臼木周辺の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので、河川や水路には絶対に近づかないでください。

中津市鍋島周辺(7/10 8:10時点)

中津市鍋島周辺の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので、河川や水路には必ず近づかないでください。

中津市の避難所情報

土砂災害及び洪水の危険性が高まったため、令和5年7月10日月曜日午前6時00分に、三光地域、本耶馬渓地域の3,485世帯7,385人に「避難指示」を発令しました。

危険な場所に住んでいる方は、全員避難して下さい。

開設している避難所は、以下のとおりです。

※耶馬溪地域、山国地域に発令した警戒レベル4「避難指示」は、引き続き発令中です。

<中津地域>

南部小学校

城北中学校

北部小学校

豊田小学校

沖代小学校

小楠小学校

大分県立工科短期大学校

鶴居小学校

鶴居文化センター

如水コミュニティーセンター

ダイハツ九州アリーナ

三保交流センター

和田コミュニティーセンター

今津コミュニティーセンター

中津東体育館

<三光地域>

真坂小学校

三光コミュニティーセンター

秣小学校

深水小学校

<本耶馬渓地域>

やかた田舎の学校

樋田小学校体育館

本耶馬渓公民館

上津地区公民館

西谷地区公民館

※東谷地区公民館は施設が浸水のおそれがあるため、7/10 10:00に閉鎖しました。

<耶馬溪地域>

城井地区公民館

耶馬溪公民館

津民地区公民館

旧山移診療所医師住宅

深耶馬温泉館(もみじの湯)

下郷小学校体育館

<山国地域>

三郷小学校体育館

コアやまくに

やまくにスポーツパーク体育館

槻木交流センター

<福祉避難スペース>

ダイハツ九州アリーナ
禅海スポーツセンター

宇佐市の警報・注意報情報

<発令中の警報・注意報について>

・大雨警報(浸水害)

・大雨警報(土砂災害)

・洪水警報

・雷注意報

<交通規制情報>

県道387号線 宇佐市院内町川面 道路冠水につき全面通行止め

宇佐市院内町上拝田周辺の様子(7/10 12:50時点)

宇佐市院内町上拝田付近の様子です。現在県道387号線の一部が冠水のため全面通行止めとなっています。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

宇佐市法鏡寺周辺の様子(7/10 11:30時点)

宇佐市法鏡寺周辺の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

宇佐市駅館川周辺の様子(7/10 7:40頃)

宇佐市駅館川周辺の様子です。

※リポーターは安全に配慮して撮影しています。

※危険ですので、河川や水路には絶対に近づかないでください。

宇佐市の避難所情報

大雨に伴い、宇佐市内に下記の通り避難所を開設しています。

不安を感じる方は、周囲の状況に十分注意し、必要最小限のものを持参して、避難してください。

※水や食料、毛布、マットなどは各自でご準備いただくようお願いします。

※避難所へ行くことだけが避難ではありません。ご自宅や親戚等の家で安全が確保される場合は無理に避難所へ行く必要はありません。

<開設中の避難所>

麻生地区活性化センター

横山小学校

四日市コミュニティセンター

四日市南小学校

長峰地区活性化センター

天津小学校

高家小学校

八幡小学校

糸口 農業者トレーニングセンター

駅館小学校

豊川小学校

上矢部公民館

宇佐公民館

封戸小学校

北馬城小学校

長洲小学校

柳ヶ浦小学校

和間小学校

安心院総合保健福祉センター

佐田小学校

津房地区公民館

深見地区公民館

山村開発センター(院内支所)

南院内コミュニティセンター

院内北部小学校

豊後高田市の警報・注意報情報

<発令中の警報・注意報について>

・大雨警報(浸水害)

・大雨警報(土砂災害)

・洪水警報

・雷注意報

豊後高田市の避難所情報

大雨により、土砂災害や河川等が氾濫する危険性が高まっているため、7月10日(月曜日)10時30分に、市内全域を対象に「警戒レベル4避難指示」を発令しました。

土砂災害の危険性がある場所や河川の近くにお住いの方は、速やかに避難を開始してください。

開設している避難所は下記の通りです。

<開設中の避難所>

市役所高田庁舎

中央公民館

田染小学校

草地公民館

戴星学園

真玉公民館

臼野公民館

香々地公民館

豊前市の警報・注意報情報

<発令中の警報・注意報について>

・大雨警報(土砂災害)

・大雨警報(浸水害)

・洪水警報

・雷注意報

豊前市の避難所情報

豊前市では現在、下記の通り避難所が開設されています。

<開設中の雛所>

角田公民館

山田公民館

合河公民館

岩屋公民館

大村公民館

中央公民館

八屋公民館

宇島公民館

三毛門公民館

黒土公民館

千束公民館

横武コミュニティセンター

岩屋活性化センター

吉富町の警報・注意報情報

<発令中の警報・注意報について>

・大雨(土砂災害)警報

・大雨(浸水害)警報

・洪水警報

・雷注意報

吉富町の避難所情報

吉富町では現在、下記避難所が開設しています。

<開設中の避難所>

吉富フォーユー会館

上毛町の警報・注意報情報

<発令中の警報・注意報について>

・大雨(土砂災害)警報

・大雨(浸水害)警報

・洪水警報

・雷注意報

上毛町の避難所情報

大雨のによる災害発生の危険性があるため、町内全域に「避難指示」を発令しました。

土砂災害の危険がある場所にお住まいの方は、避難行動を取ってください。

<開設中の避難所>

げんきの杜

たいへいの里(大平支所)

防災気象情報と警戒レベルの対応について

■緊急避難レベルについて

緊急避難レベルに応じて取るべき行動については

気象庁ホームページにてまとめられています。

警戒レベル3以上の内容について、下記にて紹介しています。

<警戒レベル5相当>

・大雨特別警報

・氾濫発生情報

・キキクル(危険度分布)「災害切迫」(黒)

災害が発生又は切迫していることを示す警戒レベル5に相当します。

何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況となっています。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保してください。

<警戒レベル4相当>

・土砂災害警戒情報

・キキクル(危険度分布)「危険」(紫)

・氾濫危険情報

・高潮特別警報

・高潮警報

危険な場所からの避難が必要とされる警戒レベル4に相当します。

災害が想定されている区域等では、自治体からの避難指示の発令に留意するとともに、避難指示が発令されていなくてもキキクル(危険度分布)や河川の水位情報等を用いて自ら避難の判断をしてください

<警戒レベル3相当>

・大雨警報(土砂災害)

・洪水警報

・キキクル(危険度分布)「警戒」(赤)

・氾濫警戒情報

・高潮注意報(警報に切り替える可能性が高い旨に言及されているもの)

自治体から警戒レベル4避難指示や警戒レベル3高齢者等避難が発令された際には速やかに避難行動をとってください。一方で、多くの場合、防災気象情報は自治体が発令する避難指示等よりも先に発表されます。このため、危険な場所からの避難が必要とされる警戒レベル4や高齢者等の避難が必要とされる警戒レベル3に相当する防災気象情報が発表された際には、避難指示等が発令されていなくてもキキクル(危険度分布)や河川の水位情報等を用いて自ら避難の判断をしてください。

内容は2024年04月15日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アバター

ジモッシュ編集部

地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



Instagram LINE あなたのお店を紹介しませんか?
あなたのお店を紹介しませんか?