中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町エリアをダッシュする

地元をダッシュするニュースサイト ジモッシュ

道草のススメvol10 中津城周辺

公開日:2021年07月31日 (更新日:2024年04月14日)

ライター:はっぱ丸

コロナ禍で思うように外出できず、毎日がつまらないと感じていませんか?
見慣れた道でも、すこし立ち止まるだけで四季折々、いろいろな野草を見つけることができます。
思わずお出かけしたくなるような、身近な野草のニュースを紹介してまいります。

(植物の名前や特徴はライターが個人的に調べたものです。誤りがあればこっそり教えてください)

今回は中津城周辺をお散歩してみました。ずいぶん暑くなってきました。熱中症&紫外線対策をお忘れなく。

アカツメクサ?

二の丸公園で見つけました。

シロツメクサ(クローバー)の近縁種のアカツメクサ…でしょうか?

葉っぱ違いがあるはずなのですが…どうみても葉っぱは普通のシロツメクサです。

ということで、これは「赤いシロツメクサ」かもしれません。

白いお花が咲く「白いアカツメクサ」もあったりして、頭がこんがらがってしまいますね。

でも、そこが面白いところです。

フジ

なた豆…ではなく、フジのお花の種です。

フジはマメ科なのですね。

お花の時期はもちろんですが、夏場に鑑賞しても見応えのある植物です。

ちなみに豆は食べられますが、あまり身体によくはないようです。やめておきましょう!

 

二の丸公園や、中津城の駐車場のあたりで見ることができます。

アフリカキンセンカ(ディモルフォセカ)?

二の丸公園の植え込みで見つけました。

園芸品種でしょうか… 不勉強なため自信はありませんが、アフリカキンセンカ(ディモルフォセカ)という種類に似ているようです。

自生しているとは考えにくいので、どなたかが植えられたのかもしれません。

そんなことに思いを馳せながら観察するのもまた一興です。

センダン(栴檀の木)

中津城で見つけました。

なぜか校庭に植えられていることが多い、栴檀の木です。(生長が早いから、という説も)

お花の時期は見逃してしまいましたが、実がなっているのを見つけることができました。薬として利用されることもあるそうですが、食べられませんのでご注意ください。

またお花の時期に来てみようと思います。

ハマボウ

山国川沿いで見つけました。

お花がしぼんでいるのでハッキリしませんが、ハマボウのようです。

汽水域で自生していて海水がかかってもへっちゃらなのですが、生育に適した環境が少なく、護岸工事のため数を減らしているそうです。

大分県では準絶滅危惧種に指定されています。

実は貴重なお花なのですね。ぜひお散歩がてら観察してみてください。

内容は2024年04月14日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アバター

はっぱ丸

くさタイプの社会人です。 見慣れた道でも、ちょっと立ち止まってみると、いろんな発見があります。 思わずお散歩に出かけたくなるような「地元の発見」を発信していきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



Instagram LINE あなたのお店を紹介しませんか?
あなたのお店を紹介しませんか?