中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町エリアをダッシュする

地元をダッシュするニュースサイト ジモッシュ

第11回からあげフェスティバル(調査2)

公開日:2018年08月26日 (更新日:2024年04月18日)

ライター:ジモッシュ編集部

今年もやってくる!年に1度のお楽しみ「からあげフェスティバル」! 9/15(土)・16(日)の2日間、今年もイオンモール三光で開催されるとのこと! そんなゲキアツイベントを取材しないわけにはいかない! 調査してきた内容を全4回に分けてお届けします!今回が2回目!

第11回からあげフェスティバルおさらい

前回調査の序盤部分をお伝えしましたが、期待度MAXの第11回からあげフェスティバル。
おさらいとして、以下の事項が上がっております。

☆今年は初日15日(土)は夜8時半までやってる!
☆出店は地元16店舗+県外から5店舗
☆からあげソフトクリームはマスト!
☆からあげクレープ、しいたけからあげ、マンガにくからあげもある
☆無料の足湯コーナーもある

そんなモリモリ盛りだくさんの第11回からあげフェスティバルですが、これだけの調査で帰って来てはデスクに怒られます。(え)
「そんなの誰でもできる取材だろ?もっと突っ込んで聴いて来い」と。

そこで、もっとディープにからフェスについて聴いてみました。

大人数で参加せよ!

ラ「見どころは十分わかりました!ところで実行委員会の皆さんに、教えてほしいことがあります」
実「はい、何でも聴いて下さい」
ラ「毎年、すごい列が朝出来てるじゃないですか?あれって数、数えてますか?」
実「そうですね、毎年数えてはいます。早い人は2時間前とかから、バルーン下で待って下さっていることもありますよ」
ラ「入る前に腹ペコですね、それ」
実「人数には毎年差がありますが、100~200名様と言ったところでしょうか」
ラ「昨年は?」
実「昨年はあいにくの雨模様でして・・・・入場を若干早めたので実数がちょっとわからないんです。傘をさして長く待ってもらうのも申し訳なく、早めの開場となりました」
ラ「今年は晴れるといいですね。からフェスって毎回天気良くて暑いイメージあります」
実「そうですね、アスファルトの上でのイベントなので、体感温度は実際の気温より高いです」
ラ「冷たい物も欲しくなりますもんね。そんなからフェスですが、人よりちょっとだけ、知ってるとお得に楽しむことができるコツとかってありますか?」
実「ありますよ。ちなみにライターさんは何人でからフェスにお越しになる予定ですか?」
ラ「え?今の所1人の予定です」
実「はい、ダメー(笑)」
ラ「!?!?!?」
実「ポイントのその1です。大人数で参加せよ!」
ラ「それって、ぼっち参加が単に寂しいってことでは・・・」
実「違います。大人数で参加した方が、からフェスは楽しめるんです!
からフェスの醍醐味は味比べ。つまり1店舗でも多くのからあげをゲットする必要があります。
そこで、大人数で行って、手分けして買えば、一気にいろんな店舗の味が食べ比べできるってことです。
ラ「な、なるほど・・・・!」
実「ついでに言えば、一人は席を確保させておけばより安心です(笑)」
ラ「それは盲点だった・・・・!毎年席の取り合いですもんね」
実「もう一つ、意外と知られていないんですが、からフェスの当日はイオンモール三光の館内、
2Fのイオンホールが解放されてるんですよ。からあげを買って、イオンホールに行って、涼しい場所で食べるのもGoodです」
ラ「それ、ガチで知りませんでした。からあげを持って入ってもいいんですね」
実「そうです。無料開放しているので、そちらも利用して下さい」

食べながら並べ!

ラ「すいません、私事で恐縮なんですが、どうも大人数は難しそうで・・・2人での来場になりそうです」
実「もちろん、そんな方もいらっしゃると思います。カップルで来て、別々に並ぶなんて、ちょっとさみしいですもんね」
ラ(まぁ、私は同性の友達と行くんですけどね・・・)
実「そんな方はこれです。ポイント2!食べながら並ぶ!」
ラ「そのままですね」
実「そうなんですが、意外とみなさん出来てません」
ラ「どこを食べようか迷ってるうちに、なんとなく列に並んでしまうからでしょうか?」
実「それ、本当にもったいないです。列ができてるから美味しいとか、列があるから人気とか、惑わされちゃいけません。
集団心理で、列がある=人気と思い込み並ぶ人が増えると、そう見えるわけです。
列が無くても、出店の店舗さんはみんな絶品ぞろいです。味比べが目的ですから、すぐに列に並ぶのはナンセンス。
どうしても列に並ぶのなら、まずは1店舗、空いてる店で買って、食べながら並ぶ。これが時間の有効活用です。
ラ「勉強になります・・・・!」
実「からフェスの時間は限られています。皆さんにはからフェスを120%楽しんでもらいたいですからね」
ラ「いつも、まずはぐるっと回ってみようか~って言って、会場を物色してから並んでました」
実「(溜息)もったいない・・・・!ブー!ブー!」
ラ「お、落ち着いて・・・!」
実「からフェスには予習も大切なんです・・・・!どの店舗を食べようか、迷っている時間がもったいない!でもそんな皆さんに、素敵なお知らせです。NOAS FMが発行する「SPICE」9月号がからフェス特集なんです。これを読んで予習しておくことができます。はい(手渡し)」
ラ「こ、これは・・・・・!すごい!一家に一冊ですね!」
実「保管しておけば、からあげ電話帳としても使えます(笑)」
ラ「ふむふむ」
実「ちなみに会場のゲートをくぐった左手側に、当日からあげ案内所がありますので、そこでも出店店舗をチェックできますよ」

必須アイテム:ウェットティッシュ

実「そうそう、からフェスは『フェス』ですからね。持ち物も大事です」
ラ「え、手ぶらで行っていいんですよね?」
実「もちろんです。でも、持って行くとより快適に楽しむことができるアイテムがあるんです」
ラ「なんでしょう?」
実「それがポイント3!ウェットティッシュを持参せよ!」
ラ「お、これはわかります。やっぱりあると便利ですよね」
実「そうですね。特に手羽先系のから揚げを食べる為にはマストです」
ラ「ちょっとテーブル拭いたり、口元を拭くのにも便利そうです」
実「もし忘れても、今年は会場入り口でゲットできるかもしれません」
ラ「何ですかその情報は?」
実「実は環境に配慮し、からフェスはマイ箸・マイ皿・マイコップを持参推奨しているイベントなのですが、会場の入り口でからあげを入れる再利用可能なトレイを貸出しているんです。数量限定ですけど。その容器貸出の際に、ウェットティッシュも一緒にくれるんです」
ラ「トレイはどうするんですか?」
実「からあげ購入時に、揚げたてをトレイに入れてもらいます。食べ終わったら、会場を出る際に、貸出場所で返却してもらいます」
ラ「いやー、これは言い情報聴きました!」
実「他にも持ってると便利な物は、予備の割りばしとか爪楊枝。落すと、もらいに行くのがめんどくさいからw」
ラ「なるほど!あとは大量に買う方は、クーラーボックスなんかもあると安心かもしれませんね」

当日だけの特別情報をチェックせよ

ラ「当日だけの情報?」
実「ふふふ…まぁお楽しみに!」

※第3弾の特集で明らかに!

帰るまでがからフェス

まとめ2☆

今回も調べ尽くした取材でしたが、ポイントは下記の3つ!

●大人数で参加せよ!
●食べながら並べ!
●ウェットティッシュ持参必須

さて、次回はどんなポイントが明かされるのでしょうか⁈
乞うご期待!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★第11回からあげフェスティバル
◎日時:9月15日(土)10:00~20:30、16日(日)10:00~17:00
◎会場:イオンモール三光 E駐車場特設会場
◎問合せ:からあげフェスティバル実行委員会(0979-27-0786)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※写真は昨年の様子、またはイメージ写真です。

内容は2024年04月18日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アバター

ジモッシュ編集部

地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



Instagram LINE あなたのお店を紹介しませんか?
あなたのお店を紹介しませんか?