から揚げ消費量NO1の大分県。
※全国から揚げ調査2020調査結果:ニチレイフーズ調べ
大分県中津市はからあげの聖地とも呼ばれています。このNOASエリア(大分県北)では購入する際もキロ単位で購入し、様々なシーンに合わせてから揚げが登場する大人気のソウルフードです。
でも、時には余ることもあります・・・
購入した翌日のからあげも美味しく食べられますが、さらにおいしく食べられる簡単アレンジメニューを環境問題と共に、毎月1レシピご紹介いたします。
【レシピ紹介】朝食でもランチでも☆甘酢からあげとキャベツのホットサンド
からあげをアレンジし、地元の名産食材やオーガニック食品を利用して
【元気をチャージ朝食にも最適☆甘酢からあげとキャベツのホットサンド】をご紹介します。
☆材料☆
食パン・・・・・・・8枚切りを4枚
からあげ・・・・・・5~6個
トマト・・・・・・・1個
キャベツ・・・・・・中1/4玉
とろけるチーズ・・・4枚
〇調味料〇A
醤油・・・・・・・・大1
酢・・・・・・・・・大1
砂糖・・・・・・・・大1/2
〇調味料〇B
マヨネーズ・・適宜
粒マスタード・適宜
はちみつ・・・適宜
★作り方★
1.調味料A・Bをそれぞれ混ぜておく。
2.からあげは1口大にして、フライパンで軽く炒め、甘酢を入れてからめる。
3.8枚切りのパンに調味料Bを塗り、千切りにしたキャベツ、輪切りにしたトマト、甘酢で和えたからあげ、スライスチーズを挟みホットサンドメーカーで焼く。
4.焼き目がついたら食べやすいサイズにカットして出来上がり☆彡
【ワンポイントアドバイス】
IHクッキングヒーターをご利用の方はグリルのトースト機能を利用しても簡単にカリっと仕上がります!
さらにお手軽Cooking!!
熱したフライパンに具材を挟んだ食パンをアルミホイルでくるみ、両面中火で各2分半ほど焼き目を付けて出来上がり!カリッと派の方 はアルミホイルを外してこんがり焼き目を付けるとさらに美味しさアップします!
今回はトップバリューのオーガニックはちみつを使ってまろやかに仕上げています。
さらにアレンジ☆彡材料を使い切ろう
キャベツを食べやすい大きさに手でちぎり、ごま油(大2程度)と塩(小1程度)
であえるだけ☆彡無限キャベツの出来上がり。
※キャベツの量によって調味料の量は変えてください。
「フードロス」と「食品ロス」の違い
このからあげアレンジレシピは、私たちの手に渡ってからの廃棄をいかに少なくするかをご提案しています。しかし、実は私たちの手に渡るまでの過程でもたくさんのロスが出ています。
そこで
「フードロス」や「食品ロス」。どちらも良く耳にする言葉ですが、実は意味合いが違うのをご存知ですか?
「フードロス(Food Loss)」とは※フードサプライチェーンの前半で発生する食品の量や質の低下の事をさします。
(一部で例えると、魚の切り身を販売する際にパック詰めする前に廃棄していまう部分など)
※食料が農地で栽培・収穫されてから運ばれ、製造・加工、卸、流通、小売を通って消費者までたどりつく、その一連の流れを、鎖(くさり)にたとえて「フードサプライチェーン」と呼びます。
「フードウェイスト(Food Waste)」とはフードサプライチェーンの後半で発生する食品の量や質の低下の事をさし、
小売や食品サービス事業者(外食など)、消費者の家庭で発生するものを指しています。
フードロス(Food Loss)と違って、消費者が入手し得る部分も含みます。
「フードロス(Food Loss)」と「フードウェイスト(Food Waste)」を足したものを「食品ロス」と言います。
「まだ食べられるにもかかわらず、なんらかの理由で廃棄される食品」のことを指して「食品ロス」と呼んでいます。
流通段階で廃棄する場合を「事業系食品ロス」と呼ばれ、自宅での食べ残しによる廃棄などは「家庭系食品ロス」といった呼ばれ方もしています。
ということは食品廃棄物=食品ロス
食品ロスの中にフードロスが含まれているということですね。
できることからはじめよう始めよう
フードロスは主に企業が取り組むべきことが多く含まれています。
しかし、消費者は私たちです。私たちのニーズを取り入れて企業はサービスを提供しています。
ですから、消費する私たちが気にかけることで現状が少し良くなるということです。
野菜や果物など、調理前の物でも様々な交通手段で運ばれてきます。
当然それに伴う、燃料が必要となっています。
住んでる地域で採れたものを購入する。
加工前の商品をなるべく選ぶ。
自宅で加工する際も工夫する。
買ったもの、作ったものを確実に消費し、廃棄が出た場合でも燃やせるごみに出す際に水気を切る。
さらに、コンポストなどを利用してみるなど様々な家庭で切る取り組みはあります。
などなどあげるときりがありませんが・・
まずは今行っていることを見直すだけでも、地球環境に良い影響を与えているかも?
やらなきゃいけないでなく、やることを楽しんでみましょう!
SDGz
からあげアレンジレシピを通じて、今の環境を学び未来につなげていきましょう。
店舗名 | からあげフェスティバル実行委員会 |
---|---|
住所 | 〒871-0024 中津市中央町1-4-5 大分合同新聞社ビル2F(NOAS FM内) |
電話番号 | 0979-27-0786 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
URL | https://karafes.com/ |
内容は2024年04月13日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ジモッシュ編集部
地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。