
新店舗/チキン南蛮専門店なんばん屋が上毛町役場隣にオープン!元宮崎県民が作る本気(マジ)のヤツだ‼︎
公開日:2025年04月26日 (更新日:2025年04月25日)
ライター:ジモッシュ編集部
2025年3月、上毛町役場隣に新しくチキン南蛮専門店「なんばん屋」がオープンしました!
宮崎県出身のご主人がオープン三日前まで練りに練った秘伝のレシピは、この辺りで食べるチキン南蛮とは一味も二味も違うものでした。
こりゃ行ってみるしかないっしょ!
なんばん屋へのアクセス
場所は上毛町役場とJA福岡京築 築東支店の間の道を進んだ先にあります。
この2025年7月にオープン予定のトライアル上毛町店もすぐ目の前です。
-
中津市から上毛町役場へ向かう道 -
JA過ぎてすぐ、ここを曲がります!
駐車場は4〜5台ほど、外には喫煙所もありましたよ!
さっそく店内へ入ってみましょう♪
チキン南蛮定食 ¥1,000(税込)

宮崎県出身のご主人が愛した地元の味を中津で再現!
こだわりの甘酢と、クリーミーなタルタルソースが分厚くモッッッタリとかけられています。
-
ちょうど良いサイズ -
タルタルは広がらず、厚みがあります
濃厚なタルタルソースに合わせるのは、さっぱりした胸肉と甘酢!
揚げたて柔らかな胸肉には卵の衣を薄くつけています。だからこそ味絡みがよくて、全然しつこくないの!
通常甘酢とタルタルが時間の経過とともに馴染んで水っぽくなってしまうのですが、オープン3日前まで調整を続けたタルタルソースは最後までクリーミーさを失いません。
定食の内容はチキン南蛮、サラダ、味噌汁、ごはん、香の物。これだけでも大満足ですが、店内で手作りしたチーズケーキやコーヒーも別途付けることができます。
15時までオープンしていますので、ご飯の後はカフェとしても利用できそうですね。
メインメニューはチキン南蛮だけよ
チキン南蛮定食 1,000円のほかには、
◼︎南蛮ミックス定食 1,480円
エビフライとハンバーグも入った腹ペコ向け定食
◼︎チキン南蛮丼 980円
野菜もチキン南蛮もご飯に乗っけちゃおう!タルタルと甘酢を余すことなくいただけます
◼︎チキン南蛮カレー 1,000円
カレーとチキン南蛮のあいがけ。美味しいもの同士、合わないわけがない!

入り口すぐ右の券売機で注文し、チケットを発券します。
自動的に厨房まで注文が送信されるので、あとはチケットを持ってお好きな席で待つだけ。出来立てを席まで運んでもらえます!
本格チキン南蛮「なんばん屋」

からあげにおいても【もも肉派、胸肉派】は意見が分かれるところではありますが…それはチキン南蛮もしかり。様々な場所でガラパゴス的に進化したチキン南蛮ももちろん美味しいですが、ここは是非宮崎県の味を一度試していただきたいところ!
柔らかくジューシーな胸肉と、卵液に潜らせた薄ごろも、その衣にジュワッと染み込んだ酸味の効いた甘酢。仕上げは溺れるほどにかかったタルタルソース!ちなみにテイクアウト可能です。※テイクアウト時お味噌汁はつきません
また、ゴールデンウィーク中、下記の通りお休みだそうです。
■ゴールデンウィーク中のお休みについて
5月1日(木)定休日
5月4日、5日、6日 お休み
こりゃもう、今日のランチは決まりじゃないですか?!ぜひ足を運んでみてくださいね♪
\動画でもご紹介中♪/
店舗名 | チキン南蛮専門店 なんばん屋 |
---|---|
住所 | 〒871-0913 福岡県築上郡上毛町垂水1395番地1F |
電話番号 | 0979-64-6561 |
営業時間 | 11:00〜15:00 |
定休日 | 日・木・祝日 |
内容は2025年04月25日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ジモッシュ編集部
地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。