中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町エリアをダッシュする

地元をダッシュするニュースサイト ジモッシュ

宇佐市/よかろうパークキャンプ場【アウトドア特集】

公開日:2024年05月30日 (更新日:2024年06月13日)

ライター:ジモッシュ編集部

アウトドア特集第5弾!

コロナ禍が終わった今でもその人気はとどまることを知らない…自然の中でゆっくりと想い想いに過ごせるキャンプ。

キャンプやグランピングに興味はあるけれど、どんなところがあるのかあまり知らない!というあなたの為にジモッシュスタッフがノースエリアのキャンプ場をご紹介します!

ぜひこれをきっかけに、ご家族や友人と一緒にアウトドア体験してみませんか?

 

その他のアウトドア特集はこちらから

 

 

よかろうパークについて

よかろうパークは宇佐のマチュピチュと呼ばれる西椎屋地区の上部に位置し、付近には豪快な滝が多くみられます。

宿泊施設はいろいろな特色のあるキャンプサイトやコテージなどがあり、初心者から上級者まで利用できるキャンプ場になっています。

宿泊施設について

テントサイト 2000円~

キャンプサイト

キャンプサイトは第一キャンプから第五キャンプまであり、それぞれ特色があります。

【第一キャンプサイト&第四キャンプサイト】

管理棟付近の山沿いのキャンプサイトで、よかろうパーク内でもっとも高い場所。日の出や日の入り、満面の星を観るのによい場所ですが、水場、トイレが徒歩2分~3分と少し遠い。第四キャンプは管理棟から少し進んだ山頂サイトで眺めが最高。

 

【第二キャンプ場広いサイト】

河川プールから一番近いテントサイト。湧き水が近いです。よかろうパーク内では一番広いキャンプサイトになります。

何家族かでテントを張る場合はゆったりとテントを張ることができます。 AC電源サイト付きもあり。

 

【第三キャンプサイト】

ジャリになっているので分厚いマットやコットなどの寝具などで対処する必要性あり。

トイレ・炊事水場は第二キャンプと共同になり、歩いて2~3分かかります。

広くて静か、星、夕焼けが綺麗なのでとても人気があるサイト。北部九州の最高地点からの谷間に見られる夕陽を眺めることができます。

 

【第四キャンプサイト】

四駆のみ横ずけOKで二駆は道沿いにパーキング徒歩15秒。

水場、トイレ徒歩2分。眺望は最高。貸切りOKで管理棟から歩いて3分です。

 

詳細はよかろうパークHPからご確認ください。

 

この他にも山中サイトもあります!
広さは4人テント3~5張くらい張れて、赤松の倒木が多数あります!
ノコギリと斧、鉈、水、食料があれば薪はいらず過ごせるようです。
もちろん、トイレ、炊事場無し!
かなり上級者向けのサイトになるようですw

バンガロー 3500円~

山手の第一と川沿いの第二のバンガローがあります。

お部屋内は電気、コンセント、畳があるのみで寝具や寝袋などは持ち込みか、有料でレンタルになります。

エアコンはないですが、扇風機や灯油ストーブ(1日1000円)のレンタルがあります。

天空のととのい処 サウナ堂

飲める湧水を五右衛門風呂に溜めてあり、一度に8人まで入れる大型のサウナ。

手作りの鉄製巨大薪ストーブを導入し、2022年度の大雨土砂崩れ災害の際に廃棄物として出た天然石を再利用した世界でも此処だけのサウナになっています。

利用料金は、日帰り1名2000円 /宿泊者1名1500円 

12歳までは無料

備品・レンタルについて

レンタルテント 

中 2~5人用4500円+入村料 車横付け

大 3~6人用5000円+入村料 車横付け

 

バーベキューコンロ(4点セット・8点セット)1000円~

寝具・寝袋(ペットの同時使用厳禁)300円~

調理器具 100円~

ランタン 500円~

この他、薪や炭の販売もあります!

レンタル品が多いときや繁忙期は早めのご予約をおすすめします~。

 

 

トイレについて

トイレは一箇所洋式・水洗であとは和式になるようです。

小さなお子様連れの方はトイレ事情にも注意が必要ですね。

食事についてはすべて持ち込みになっています。冷蔵庫をレンタルできるのでクーラーボックスに入りきらない食材や飲材があるときは利用するといいですよ。

周辺施設について

キャンプ場内に遊具とターザンロープ、湧水河川プール、本格サウナが3基、江曽の滝展望台、やんだけ展望公園が有ります。

また山の中なので夏はカブトムシがたくさんいるそうですよ♪

夏休みの思い出に虫取りも楽しそうです。

 

さらにキャンプ場から車で約15分~25分ほど行くと温泉施設がいくつかあります。

キャンプ場にはシャワー施設はないので入りたい方は近隣の温泉に行くのもありですね!

 

 

今回はよかろうパークをご紹介しました。

広大な敷地のキャンプ場は四季折々の景色を眺めながら非日常を味わえる特別感たっぷりの場所。

マナーをよく守って素敵な時間をお過ごしくださいね♪

店舗名 よかろうパークキャンプ場
住所
〒872-0462 大分県宇佐市院内町羽馬礼15
電話番号 090-2516-9512
営業時間 9:00〜17:00
定休日 通年営業 不定休
URL https://yokalowparkcampsite.jimdofree.com/
メールアドレス neverchangejahlove@yahoo.co.jp
SNS neverchangejahlove@yahoo.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/yokarou
X https://x.com/share?text=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0&url=https%3A%2F%2Fyokalowparkcampsite.jimdofree.com%2F

内容は2024年06月13日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

アバター

ジモッシュ編集部

地元が嫌いとか好きとかじゃなく地元にしか興味がありません! 噂を聞きつければ現地に足を運び、文字通り「地元をダッシュ」して情報発信中。 思い立ったら即行動!普段から目を皿にして特ダネをさがしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



Instagram LINE あなたのお店を紹介しませんか?
あなたのお店を紹介しませんか?